甘みの多いミニトマトで置き換えダイエットをして成功
ミニトマトで置き換えダイエットをしてみました。ミニトマトは甘みが多いものを選ぶのがポイントです。甘みが多いと、少しの量でもとても満足しては食べる量を抑えることができるのです。普通のトマトよりも旨みも多いので、より満腹感を得ることができます。
又、あの小さな形状で丸さが噛み応えがあり、何度も噛んではより満腹感を得られるのです。又、水分が多いのも良いところでした。水分が多いので、お腹に溜まりやすいのです。
リコピンが多く、とっても疲れが解消されることもあり、ますます体を快適に動かすことができたのも良かったです。
目も冴えますし、頭もスッキリしては、ストレスなく置き換えダイエットができました。そんなミニトマトは、綺麗に水で洗います。水で綺麗に洗ったら、それを1回の食事時によく噛んで10個ほど食べました。
口の中に入れたら10回以上は噛むようにします。それには、すぐにグチャと潰すのではなく、少し歯で弾力を楽しむかのようにして噛むのがポイントです。それからゆっくりと噛み砕くのです。
次のミニトマトを食べるまで、少し間隔をおいて食べるようにします。すぐにパクパクと食べてしまわずに、1個食べ終えたら30秒から1分ほど待ちます。そして、次を食べるわけです。
1個は右の方の歯で食べて、2個目は左の方の歯で食べるのも良い方法でした。とにかく味わって食べるのです。
できれば何も付けないで食べた方が、よりゆっくりと食べることができます。よりトマトの味を楽しむことができますから、美味しくゆっくりと食べれるのです。
1日に3回の食事に、このミニトマトを食べるようにします。ミニトマトも値段が高いので、あまりパクパクと食べてしまわずに、ゆっくりと味わって食べれるのも効果的でした。
このおかげで、1ヶ月で3kgのダイエットに成功しました。この置き換えダイエットは夏場の方がより痩せやすいです。